本ページはプロモーションが含まれています。

性病の再発

性器ヘルペスが治らない!再発の原因と対処方法について

性器ヘルペスは最も感染者が多い性感染症のひとつです。単純ヘルペスウイルス2型にかかったときは1年以内に8割以上が再発しています。 1型にかかったときは2割程度で、『型』によって再発率が異なりますが、実は多くの方が【性器ヘルペスが治らずに再発すること】に悩まされています。

今回は、性器ヘルペスが治らない原因と対処方法について解説したいと思います。ぜひ最後までご覧ください。

性器ヘルペスの治療薬の種類と通販で購入できる治療薬について性器ヘルペスの治療薬の種類や、バルトレックス500㎎の服用方法や注意点、購入方法を解説します。...

性器ヘルペスとは?

体調不良時などに唇周辺に水ぶくれのようなぷつぷつができるヘルペスですが、性器ぺるペストはどのような関係なのでしょうか。ここでは、ヘルペスの1型と2型について、また、性器ヘルペスの症状について解説します。

性器ヘルペスは1型と2型がある

性器ヘルペスは、主に単純ヘルペスウイルス2型が原因で、性器やお尻の周辺に水ぶくれができる病気です。性的な接触によってウイルスが感染する、性感染症の一つです。

もともと唇周辺に感染し症状が出る原因は、単純ヘルペス1型が原因でしたが、現代ではオーラルセックス(フェラやクンニ)の一般化に伴い、1型と2型の区別はだんだんとなくなってきました。

欧米では、単純ヘルペスウイルス2型に感染している人はほぼ5人に1人、感染率としては約20%とされています。日本でどの程度感染者がいるかはさだかではありませんが、おおむね20%の人が感染していると考えられるでしょう。

そのうち、性器ヘルペスの症状を経験する人は80%、その症状が性器ヘルペスによるものだという自覚のある人は20%、との調査結果もあり、症状があっても性器ヘルペスと気づいていない人が多いことがわかります。

また、性器ヘルペスは男性よりも女性に多く、全体では女性が男性の約2倍とされています。

単純ヘルペスウイルス2型にかかったときは1年以内に8割以上が再発しています。 1型にかかったときは2割程度で、『型』によって再発率が異なります。

性器ヘルペスの主な症状

性器ヘルペスは感染してからおおよそ2日~8日程度で発症します。性器ヘルペスの症状は【初発】と【非初感染初発】【再発】に分けられており、初発と再発でやや症状も異なります。

男性 主な症状
初発
  • 性器のかゆみや違和感
  • 直径1~2mmの複数の水疱ができる
  • 水疱が破れて、痛みを伴う円形の浅い潰瘍ができる
  • 鼠径リンパ節腫脹
  • 尿道分泌物
  • 発熱を伴うこともある
非初感染初発

感染したときは無症状であっても、全身的あるいは局所的な免疫能が抑制されたために潜伏していたHSVが再活性化され、症状が初めて出現する場合を非初感染初発といいます。

初感染の場合よりも症状は軽いことが多く、治癒までの期間も短いですが、免疫不全者や高齢者では症状が重いです。

再発

性器ヘルペスは再発することが多く、再発時には、初感染時とほぼ同じに部位に、または殿部や大腿部に、水疱あるいは浅い潰瘍を形成しますが、症状は軽く、治癒までの期間も1週間以内と短いです。

また、免疫不全患者では、深い潰瘍を形成し、難治性となります。
病変の出現と同時に、全身倦怠感、下肢の違和感などが1週間程度続くこともあります。

女性 主な症状
初発
  • 大陰唇や小陰唇から、腟前庭部、会陰部にかけて、浅い潰瘍や水疱が多発する
  • 子宮頸管や膀胱に浅い潰瘍や水疱ができる
  • 強い疼痛(排尿困難や歩行困難になることもある)
  • 鼠径リンパ節の腫脹と圧痛
  • 神経麻痺による便秘
  • 38℃以上の発熱を伴うこともある
非初感染初発

感染したときは無症状であっても、全身的あるいは局所的な免疫能が抑制されたために潜伏していたHSVが再活性化され、症状が初めて出現する場合を非初感染初発といいます。

初感染の場合よりも症状は軽いことが多く、治癒までの期間も短いですが、免疫不全者や高齢者では症状が重いです。

再発

再発時の症状は軽く、性器または殿部や大腿部に小さい潰瘍または水疱を1~数個形成するだけのことが多いです。

再発する前に、外陰部の違和感や、大腿から下肢にかけて神経痛様の疼痛などの前兆を訴えることもあります。

再発の頻度は、月に2~3回から、年に1~2回とバラツキが大きいのが特徴です。

性器ヘルペスが治らない考えられる原因とは

では、性器ヘルペスがなかなか治らない、完治せずに再発してしまう原因は何なのでしょうか?

性器ヘルペスは一度感染したら完全には治らない?

一般的には、性器ヘルペスは治療を行わない場合でも2~3週で症状は消えます。ただ、治療を行ったとしても、一度感染したヘルペスウイルスを完全に排除することは難しく、知覚神経節(※体の神経の中)という場所に潜伏しています。

point.性器ヘルペスに感染すると、生涯にわたって体の中(神経)に潜伏してしまうため、何らかのきっかけで再発してしまいます。

性器ヘルペスが再発する主なきっかけとは?

性器ヘルペスはどのようなタイミングで再発してしまうのでしょうか?患者さんのアンケート結果をご覧ください。

性器ヘルペスが再発するきっかけとは?

  • 仕事や試験などによってストレスが溜まっているとき
  • 仕事等で忙しく生活が乱れているとき
  • 寝不足のとき
  • 疲労がたまっているとき
  • セックスによる皮膚の摩擦や損傷
  • 生理前
  • 免疫低下時(体調不良等も含めて)
  • 風邪をひいたとき、またはひき始め
  • 季節の変わり目など

point.性器ヘルペスは、唇にできるヘルペス同様に、ストレスや疲れなどが原因で免疫力が低下しているときに再発しやすいと分かっています。また、セックスによって性器の皮膚の摩擦等で再発する場合があります。

性器ヘルペスは、性行為や疲労などで免疫力が低下した時などに神経を伝って下行し、皮膚や性器の粘膜に再び病変を形成します。

自己判断で治療を途中でやめてしまった

一般的な性器ヘルペスの治療は、抗ウィルス薬であるパラシクロビル(有効成分バラシクロビル)、1日2回(1回500mg)を投与します。よりウイルス量を減らすことを目的に、10日間の内服を勧められることが多いでしょう。ほとんどのケースはこの治療で症状が治まります。

(※再発の場合は5日分の処方に変更等があります。症状や医師の判断によってお薬の種類や治療日数が異なります。)

しかし、症状が治まったからといって、自己判断で薬の服用を途中でやめてしまうとヘルペスウイルスが再度増殖してしまう可能性があります。

point.性器ヘルペスの治療は初発と再発によって、また症状の重度によって治療薬や治療期間が異なります。医師の指示に従った治療していきましょう。

クラミジアなど他の性病に感染している

性病は1つの種類だけではなく、数種類の同時感染もありえます。例えば、淋病に感染した人の約20%~30%がクラミジアにも同時感染していると言われています。

性器ヘルペスの治療を行っても、おりものの色や臭いに異変がみられたり、なんらかの症状が残っている場合は、もしかしたら違う性病に感染している可能性があります。

性病の症状、とくに初期症状や軽い症状の場合は似ているものも多いので、初期症状だけでは区別がつきにくいため、他の性病と重複感染していても分かりにくいことが多いのです。

さらに、性病の種類によって治療薬が全く異なるため、性器ヘルペスの治療薬は、他の性病に効き目がありません。

point.性器ヘルペスの治療をしても、何らかの症状が続いている場合は、もしかしたら他の性病に感染している可能性があります。一度、幅広い検査を受けることを検討してみてはいかがでしょうか。

性器ヘルペスが治らないときの対処方法

何度も再発する性器ヘルペス。中には年に6回以上再発を繰り返してしまう人もいらっしゃいます。

性器ヘルペスを何度も再発してしまう方は、以下を参考にしてください。

セックスパートナーの検査と治療を同時に行う

セックスパートナーが性器ヘルペスに感染していることでピンポン感染を引き起こしている可能性があります。症状が出ているときのセックス(性行為)、特にコンドームなしの場合は危険です。

症状が出ていなくても、唾液に含まれていることがあり、オーラルセックスによって感染してしまいます。

性器ヘルペスに感染しても症状がでないこともありますので、セックスパートナーと検査とや治療を進めていくことが大切です。また、症状が出ている場合は、オーラルセックスを含む性行為は控えましょう。

再発したときにすぐ服用できる薬をもらっておく

性器ヘルペスの再発は症状が軽い場合が多いです。放っておいても1週間以内に自然治癒することが多いため、再発してすぐに治療を開始することが重要です。遅れて治療を開始すると自然治癒による治癒期間とほぼ変わらないため治療の意味がなくなります。

ということは、再発してから病院で診断してもらい薬を処方してもらっていると、治療が遅くなり意味がありません。

そのクリニックや医師の判断にもよりますが、年に3回以上再発し、再発の症状をご自分で判断できるような方には、あらかじめ薬を処方しておき、再発の時に速やかに自分で内服を開始する治療を保険診療で行えるクリニックが増えてきています。

性器ヘルペスの診察や治療を行っている、かかりつけのクリニックがあれば、先に治療薬をもらえるか医師に相談してみてはいかがでしょうか。

性器ヘルペスの治療薬の種類と通販で購入できる治療薬について性器ヘルペスの治療薬の種類や、バルトレックス500㎎の服用方法や注意点、購入方法を解説します。...

年6回以上再発してしまう方は再発抑制療法を検討すべき

年に何度も性器ヘルペスを再発してしまう方は、【再発抑制療法】を検討、または医師に相談してみましょう。これは、おおむね年に6回以上再発を繰り返す患者さんが対象で、再発自体をさせないための治療法です。

毎日薬を服用することで性器ヘルペスが再発しにくくなります。セックスパートナーにも感染させるリスクを低下することができます。何度も再発してしまう方は医師に相談してみましょう。

性器ヘルペス以外の性病検査を行う

性器ヘルペスの治療を行ってもなんらかの症状が残る場合は、他の性病に感染していることを疑いましょう。性病は同時に2種類以上の重複感染するケースがあることと、性病によって治療薬が全く異なるため、念のため、複数の性病に感染していないか検査を行うことが重要です。

性病は自然治癒しないうえに、放置することで症状を悪化させてしまいます。また、治療を怠ることでセックスパートナーとピンポン感染を引き起こし、いつまでたっても治りません。

検査は性器ヘルペスの治療を行っている病院が良いでしょう。病院に行く時間がない、できるだけ病院に行きたくない方は、郵送でやり取りできる性病検査キットがおすすめです。

性病の再発にお困りの方へ

性病の再発にお困りの方へ

性病の再発にお困りの方は、バクテリアラボで再検査や薬の処方を検討してみてはいかがでしょうか。バクテリアラボでは、その性感染症にあった治療薬を自宅に郵送してくれます。

クラミジアや淋病を始め、性病の再発にはそれぞれ原因があり、特に『一度の治療で完治できなかった』、『実は違う性病に感染していたという事例が多いのです。

性病を完治していない状態で性行為(セックス)をすることで、セックスパートナーに感染させしまい、パートナー同士でのピンポン感染を引き起こしてしまいます。

そのため、当サイトでは性病の再検査再治療を推奨しています。基本的には、性病の治療薬を処方してもらった病院で再検査と治療薬の処方をしてもらいましょう。

できるだけ病院へ行きたくない』『性病の治療薬を郵送してほしい』という方は、郵送での性病検査や処方薬を受け取ることができるバクテリアラボがおすすめです。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちらから⇓⇓

性病の治療薬について

病院へ行く時間がない方や再発したときにすぐ治療薬を使用したい方は、性病の治療薬を常備しておくことを推奨しています。
各性病の治療薬の詳細ページはこちらです⇓⇓

性病名 治療薬・抗生物質ページ
クラミジア クラミジアの治療薬・抗生物質≫
淋菌感染症 淋病の治療薬・抗生物質≫
トリコモナス トリコモナスの治療薬について≫
HIV(エイズ) HIV(エイズ)の治療薬と負担軽減のための保証制度≫
梅毒 梅毒の治療薬・抗生物質について≫
B型肝炎 B型肝炎の治療方法と治療薬、治療期間≫
C型肝炎 C型肝炎の治療方法と治療薬、治療期間≫
マイコプラズマ・ウレアプラズマ マイコプラズマ・ウレアプラズマの治療薬について≫
尖圭コンジローマ ヒトパピローマウイルスの治療薬≫
毛じらみ症 毛じらみ症の治療薬【スミスリンパウダー・シャンプー】
性器ヘルペス 性器ヘルペスの治療薬バルトレックス500㎎≫
カンジダ症 カンジダ症の再発防止に!抗真菌薬について
【チェック!】あわせて読みたい!